お知らせ

お知らせ

5月よりコロナウイルス感染症が5類になり、インフルエンザと同等な扱いになりますが当院では従来通り、発熱(48時間以内に熱のある方含む)・喉頭痛・咳・鼻水・下痢・嘔吐・倦怠感等のコロナウイルス感染症が疑わしい症状がある時に […]

MORE

患者様へ

当院は、国の施策によりマイナンバーカードを用いて医療情報を取得できる体制を整備しております。患者様ご自身でマイナンバーカードを使用して受付の認証端末での認証操作についてご協力をお願い致します。この仕組みは医療機関同士の連 […]

MORE

小平市では9価子宮頸がんウイルスワクチン(シルガード)の接種を仕方が年齢により異なります。 ①15歳未満:1回目接種したら、5ヵ月以上の間隔をあけて2回目を接種します。 例)1回目接種時点を0ヵ月とすると、2回目は6ヵ月 […]

MORE

予防接種が今年の4月から一部変更になります。 ①4種混合ワクチンが生後2ヵ月から開始できるようになりました(そのため、ヒブワクチン、肺炎球菌ワクチン、B型肝炎ワクチン、ロタウイルスワクチンと一緒に接種が可能となります)。 […]

MORE

令和4年10月1日(土)よりインフルエンザワクチンの接種を開始します。 予約はすべて当院の予約ネットからになります。 9月26日(月)よりネット予約から当面2週間先までの予約を入れられます。 ワクチン接種で来院された時は […]

MORE

お知らせ

発熱・咳・鼻水・咽頭痛・倦怠感 等コロナウイルス感染症の疑いのある症状が1つでもある方は通常の入口からの診療はできません。発熱外来として医院横のテントの中での診療になります。このところ小さいお子様での疑いの方が多くなって […]

MORE

 ヒトパピローマウイルス感染症予防接種(HPVワクチン:子宮頸がんワクチン)、通称HPVワクチンについて、ようやく小平市でもキャッチアップ接種が開始されることになりました。通常通り、定期接種は継続しております。 積極的勧 […]

MORE

5歳から11歳のお子様と保護者の方へ 厚生労働省からのお知らせはこちら ※PDF形式ファイルの文書をご覧いただくには、Adobe Acrobat Reader® (無料)が必要です。お持ちでない方はこち […]

MORE